外壁塗装のムラを発見したら?


福岡県で外壁塗装を行っております、リフォームのIRCの伊藤です。

外壁塗装は、人の手によって施工されます。
そのため、職人の経験や技術が高くとも多少ムラができてしまう場合があります。

しかし、明らかなムラがある場合は、塗料の本来の機能が発揮できていない可能性が高く、美観を損なってしまう原因に……。

では、外壁塗装のムラを発見した場合は、どのように対処すれば良いのでしょうか?
今回は、外壁塗装の「ムラの原因」や「対処方法」などについて解説していきます。

ぜひ、お困りの際は参考にしてみてくださいね。

ムラができる原因は?


▼職人の技術不足


職人の技術不足によっても、ムラは生じます。

塗料は、ローラーや刷毛などを使用して塗装されます。
しかしローラーで塗装する場合、塗り継ぎ部分は塗料が重なることになるため、その部分が厚くなりムラにつながります。

経験が豊富で技術の高い職人であれば、この塗り継ぎ部分を目立たなくすることも可能のため、業者選びを慎重にすることが重要です。

▼希釈量を間違えた


塗料は、塗装を行う際にシンナーなどを混ぜてから使用します。
メーカーによって規定の希釈量があり、希釈量が守られていないとムラが発生する原因となります。

▼塗布量が正確でない


塗布量とは、外壁に塗装する塗料の量のことです。
塗料のメーカーによって、塗布量は規定が設けられていますが、この塗布量を守らずに塗装してしまうと、ムラが発生します。

▼下塗りに問題があった

外壁塗装は、基本的に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3段階に分けて塗装していきます。
また、下地の劣化具合によっては、下塗りを2回行う必要があります。

しかし、最初の工程である下塗りが不十分だと、中塗りの塗料が下地に吸い込まれてムラが発生する原因に……。

▼相性の悪い下塗りの塗料を使用した

下塗りで使用する塗料が、下地や後から塗装する中塗りや上塗りの塗料と相性が悪いと、それぞれの密着がうまくいかずにムラができてしまう原因となります。

▼塗装回数が少ない

使用する塗料の量を減らそうと、塗装を3回行わない悪徳業者も存在します。
塗装する回数が少ないと、ムラが起きてしまいます。

▼乾燥時間が十分でなかった


塗料は、しっかりと乾燥させることが非常に重要です。
乾燥時間が短かったり、湿度が高い日に塗装作業を行ってしまうと、塗料が十分に乾かない原因となります。

放置すると起こる問題


ムラができていると、塗料の性能が十分に発揮できていないことが考えられます。
結果、外壁塗装の劣化が早くなりわずか数年でひび割れが起こったり、雨水が住宅の内部に浸入し雨漏りが発生する原因にもなるため、注意しましょう。

場所によって塗料の厚みが違ったり、明らかなムラがある場合は、外壁塗装を依頼した業者に連絡し早めに対処を行う必要があります。

塗りなおしはしてもらえる?



外壁塗装は人の手によって施工されるもののため、軽度のムラは塗りなおしができない可能性もあります。
光の角度によって見えるようなわずかなムラは、塗りなおしをしなくとも心配いりません。
しかし、明らかなムラがある場合は、塗りなおしをしてもらえる確率が高いです。

塗装を行った業者が優良であればすぐに対処してもらえる可能性が高いですが、悪徳業者の手抜き工事によるものだと対応してもらえない可能性もあるため、おかしいと感じた場合は消費者センターに相談してみましょう。

外壁塗装のことなら『リフォームのIRC』へ



リフォームのIRCでは、塗装に関する幅広い知識と高い技術を持った職人が施工を行います。
お客様の大切な住宅を雨水などから守り、安心して住み続けることができるように注力いたします。

また、当社では無料でお見積りも承っております。
外壁塗装のことでお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ


いかがでしたでしょうか?

外壁塗装にムラを発見してしまうと、きちんと施工が行われていたのか不安を感じてしまいますよね。
まずは、塗料の性能に影響のない程度のムラなのか明らかな施工不良によるムラなのかを判断する必要があります。
遠くから眺めてみたり、近くから見てみたりさまざまな角度から確認してみましょう。

今回の記事が、あなたの問題を解決する手助けとなりましたら幸いです。


リフォームのIRC
【電話】092-986-2731
【営業時間】9:00~20:00(年中無休)
【対応エリア】福岡市・北九州市・飯塚市を中心に県内全域対応

お問合せはコチラから>>


一覧ページに戻る